From 6beeb1b708550be0d4a53b272283e17e5e35fe17 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Daniel Baumann Date: Sun, 7 Apr 2024 17:01:30 +0200 Subject: Adding upstream version 2.4.57. Signed-off-by: Daniel Baumann --- docs/manual/mod/mod_ident.html.ja.utf8 | 131 +++++++++++++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 131 insertions(+) create mode 100644 docs/manual/mod/mod_ident.html.ja.utf8 (limited to 'docs/manual/mod/mod_ident.html.ja.utf8') diff --git a/docs/manual/mod/mod_ident.html.ja.utf8 b/docs/manual/mod/mod_ident.html.ja.utf8 new file mode 100644 index 0000000..65914f1 --- /dev/null +++ b/docs/manual/mod/mod_ident.html.ja.utf8 @@ -0,0 +1,131 @@ + + + + + +mod_ident - Apache HTTP サーバ バージョン 2.4 + + + + + + + + +
<-
+ +
+

Apache モジュール mod_ident

+
+

翻訳済み言語:  en  | + fr  | + ja  | + ko 

+
+ + + + +
説明:RFC 1413 ident lookups
ステータス:Extension
モジュール識別子:ident_module
ソースファイル:mod_ident.c
互換性:Apache 2.1 で使用可能
+

概要

+ +

このモジュールはリモートホストの RFC 1413 互換デーモン + にコネクションの所有者を訊きます。

+
+ + +
top
+

IdentityCheck ディレクティブ

+ + + + + + + + +
説明:リモートユーザの RFC 1413 によるアイデンティティのロギングを +有効にする
構文:IdentityCheck On|Off
デフォルト:IdentityCheck Off
コンテキスト:サーバ設定ファイル, バーチャルホスト, ディレクトリ
ステータス:Extension
モジュール:mod_ident
互換性:Apache 2.1 で core から移動
+

このディレクティブは、クライアントマシン上で + identd やそれに類似したデーモンが動作しているときに、 + それぞれの接続に対して RFC 1413 に準処したリモートユーザの + 名前のロギングを行なうようにします。 + この情報は、%...l フォーマット文字列を使ってアクセスログに収集されます。

+ +
+ ここで得られた情報は簡単なユーザ追跡に使う以外は、 + まったく信頼するべきではありません。
+ +

すべてのリクエストに対してルックアップが行なわれますので、 + 深刻な遅延の問題を起こすかもしれないことに注意してください。 + (訳注: 例えばクライアント側に) ファイアウォールやプロキシサーバがあると、 + ルックアップが失敗し、各リクエストに IdentityCheckTimeoutで定義されている遅延が加わることに + なる可能性があります。 + 従って、一般的にはインターネットからアクセス可能なパブリックなサーバで + 有益なものではありません。

+ +
+
top
+

IdentityCheckTimeout ディレクティブ

+ + + + + + + +
説明:Ident リクエストがタイムアウトするまでの期間を決める
構文:IdentityCheckTimeout seconds
デフォルト:IdentityCheckTimeout 30
コンテキスト:サーバ設定ファイル, バーチャルホスト, ディレクトリ
ステータス:Extension
モジュール:mod_ident
+

このディレクティブは ident リクエストのタイムアウト時間を決めます。 + デフォルトの値である 30 秒は、主にネットワーク遅延の考慮のために RFC 1413 により + 推奨されています。しかし、おそらくローカルネットワークの速度に + 合わせてタイムアウト値を調節するのがよいでしょう。

+ +
+
+
+

翻訳済み言語:  en  | + fr  | + ja  | + ko 

+
top

コメント

Notice:
This is not a Q&A section. Comments placed here should be pointed towards suggestions on improving the documentation or server, and may be removed by our moderators if they are either implemented or considered invalid/off-topic. Questions on how to manage the Apache HTTP Server should be directed at either our IRC channel, #httpd, on Libera.chat, or sent to our mailing lists.
+
+ \ No newline at end of file -- cgit v1.2.3